•  
  •  

「わたしのファミカセ展2022」

今年で18回目となる、西荻窪のMETEORさんにて開催された「わたしのファミカセ展」に参加しました。 僕は『sleeper!!』というパズルゲームを考えてみました。 https://famicase.com/22

——————
夢の世界に迷い込んだ友達(ぬいぐるみ)を助ける為に戦っていくパズルゲーム。スリーパーコンボを狙って敵に大打撃を与えよう。

『わたしのファミカセ展』の図録にも掲載してもらっています。今年は淡いピンク!

info
meteor
ファミカセ展2022

Read More

浅井海奈 著『福引き怨霊生活』(ハルタコミックス)

浅井海奈 著『福引き怨霊生活』(ハルタコミックス)の装丁を担当させていただきました。 海奈さんの描く独特なキャラクターたちやお話が印象的で作っていてとても楽しかったです。小さい怨霊たちのフォルムがすごくかわいいのでぜひチェックしてみてください。
https://www.kadokawa.co.jp/product/322006000687/

ゆるくてはちゃめちゃな日常生活と怨霊の暗い部分を混ぜ込んだイメージになればと、背景の線画とカラーイラストを分けてデザインしました。独特な雰囲気を出したかったので、全面にシルバーを刷ったり、ロゴも怨霊が出てくる時のケムリをイメージして作っています。

その他、POPやポスターなどの販促物もお札をイメージして作成したりと、楽しく作らせていただきました。

著者: 浅井海奈
client : ハルタ
design : カヤヒロヤ

Read More

絵本 『もこもこちゃん』

北澤平祐さんの絵本『もこもこちゃん』(ニジノ絵本屋)の装丁を担当しました。タイトルや本文など、やわらかい印象にしたく描き文字で作成しました。

北澤さんの色とりどりな配色やどのシーンのもこもこちゃんもかわいくて、表紙と裏表紙もできる限りもこもこちゃんを見せたかったので、帯やバーコードなどはシールにして顔がきれいに見れるように工夫しました。

ちなみに背に全身のもこもこちゃんを描いてもらえますか?と北澤さんにお願いしたらたくさん描いてくれたので全員入れてみました。ぎゅっともこもこしていて背もお気に入りです。


QRコードからいとうひでのりさんによる、もこもこちゃんの歌が聴ける仕様になっており、今後少しずついろんなバージョンがアップされていく予定です。
その他、もこもこちゃんグッズや発売記念オンラインイベントなど盛りだくさんです。下記の公式サイトに詳細がありますのでぜひチェックしてみてください。
https://nijinoehonya.studio.site/mokomoko

作:北澤平祐
曲:いとうひでのり
装丁 : カヤヒロヤ
発行者: ニジノ絵本屋

Read More

デザインユニットコニコ10周年

2020年11月1日をもって、高橋由季とデザインユニットコニコをはじめて10年となりました。まだ予定はないですが、また何か楽しいことができるといいなぁと思っています。

Read More

「わたしのファミカセ展」2020

今年で16回目となる、西荻窪のMETEORさんにて開催中の「わたしのファミカセ展」に参加しています。5月からオンラインでの展示が開催されていましたが、6/1より店内にて開催中です!僕は『FARM WARS』というアクションゲームを考えてみました。
https://famicase.com/20/index.html

『FARM WARS』は牧場で作物を育てながら邪魔してくる宇宙人と戦うアクションゲームです。 牧場を継いだ元不良の主人公が、不良仲間と一緒に侵略しにきた宇宙人から牧場を守るという設定にしてみました。(たぶん真ん中のブタがヒロインです。)

info
@METEOR
〒167-0042 東京都杉並区西荻北2丁目11-9 2F
https://super-meteor.com

Read More