SHU-KATSU STYLE for 2018
マイナビ発行「SHU-KATSU STYLE for 2018」にてカットイラストを担当させていただきました。
就活生の行動や場面、表情などをたくさん描きました。
ぜひご覧いただけると嬉しいです。
info
マイナビ
アート・サプライ
マイナビ発行「SHU-KATSU STYLE for 2018」にてカットイラストを担当させていただきました。
就活生の行動や場面、表情などをたくさん描きました。
ぜひご覧いただけると嬉しいです。
info
マイナビ
アート・サプライ
学生寮「ドーミー」のPRムービー「こんなはず、じゃなかった…!ドミオの人生。」のイラストを担当させていただきました。
18歳のドミオくんには5つの可能性があり、それぞれの人生のレシピによって20年後が変わっていくというストーリーになっています。
不安そうな雰囲気や柔らかい感じのイメージで仕上げました。
今回文字もすべて描かせていただき、イラストに合うようにゆるめの文字で描いています。
あまりムービーのお仕事をしていないので不安もありましたが、なめらかに動きをつけて頂き、とても楽しく制作ができました。
お気に入りは「夢オチくん」です。
ぜひお時間あれば見ていただけると嬉しいです。
info
animation : 小野 奈津江 (Natsue Ono)
narrator : 舟橋 杏美 (きょ うみ)
music : 秋田 茉梨絵 (きなこ秋田)
branding : 西 泰宏 坪井 久人
director : 久保田 誠
共立メンテナンス
学生寮「ドーミー」
PHPのびのび子育て 2017年3月号『子どもがハッピーになる「言葉カルタ」 』にてカットイラストを担当させていただきました。
カルタの言葉に合わせて、いろんなシーンを描かせていただきました。
ぜひ書店などで手にとっていただけると嬉しいです。
client : 株式会社 PHP研究所
Read More
月刊『美容の経営プラン』の連載企画「お客さまタイプで決めるコミュニケーション術」のイラストを担当させていただきました。
第3回は「お客さまの意思表示を見逃さない」ということで、鏡に向かってカウンセリングをしているシーンを描きました。
info
女性モード社
ダ・ヴィンチ 2017年3月号にて、小説家の坂木司さんのエッセイ「甘い系乾きもの菓子頂上決戦」の挿絵を描かせて頂きました。
お菓子の頂上決戦ということで、エッセイで登場してくるお菓子達の戦いをイメージして描きました。
和や洋のお菓子に合わせて服を着せたりと、いろんなお菓子のイラストを描くことが出来て楽しかったです。
info
株式会社KADOKAWA
prigraphics